Wednesday, November 27, 2019

Japan Trip - Nov.2019 (5)

帰省した翌日、母、妹と一緒に父のお骨参り(まだ埋めてないがお寺の本堂に預けてある)に出かけ...
お参り前の昼食に、浅草駅ビルの7Fにあるレストラン街へ来てみました。

最初、洋食屋に入ろうとしたら待ち時間不明なほどの人気ぶり。
「うちは食べ終わってすぐ帰るお客様ばかりとは限らないので、時間が読めません...」って言われた。

諦めて、もう一軒の良さそうに見えた中華に入ってみました...。
店内は明るく、こんな雰囲気。

おひとりさまで入店し、海老そばをズルズルと盛大な音響を轟かせていった婆とか、客層は凄かった。

これが母の頼んだ平日限定・数量限定の「レディースセット」です。
黒酢の酢豚、海老チリ、サラダ、春巻、ごはんとスープ、杏仁豆腐とバラエティ豊かなランチでお得。

妹は汁そばで。
海老そばセット。サラダ、焼売いっこ、杏仁豆腐が付いてきます。

僕は海老やきそばセットにしてみました。
サラダ、焼売、杏仁豆腐といった付属品は一緒。汁そばではないからスープが添えられてきました。

海老焼きそばは、あんかけ焼きそば。
かた焼きそばではありませんが、あんかけも具だくさんで満足。

ただ、ここんちは全体的に塩がきつい。シェフさんが風邪引いてたのかもしれませんが、コスパもいいし塩味以外のバランスがいいし、そこだけが残念です。

天津飯店 浅草EKIMISE店
Address: Japan, 〒111-0033 Tokyo, Taito City, Hanakawado, 1 Chome−4−1 浅草EKIMISE 7F
Hours: 
 everyday  11AM–10PM
Phone: +81 50-3134-3898

ランチ後、駅ビルでお茶して時間を潰そうとしたけど... いいカフェが無い。

仕方がないから駅ビルを出て仲見世あたりの喫茶店を少し探して...「鉢の木」という甘味処を発見。
店内がすごい雰囲気...。

道行くガイジンが次々にこの和風全開な店内をのぞき込みますが、日本語以外の看板が全く無いため敷居が高そうで入店してこない。多分お店側もあえてガイジンにへつらわずにこうしているんだろうと憶測しました。

入口には日本名物蝋細工の見本があるけど、メニューは日本語だけ。外人観光客には厳しい。中から通りすがるガイジンを見ていたけど... テキサス、米東海岸、カナダ、豪州、ロシア、フランス(ケベックかも?)は、なんとなく判った。浅草って白人観光客もずいぶん多いんだね。

ここんちは、みつ豆のメニューが豊富。
三社あんみつ」にソフトクリームをトッピングしてもらいました。

あんみつには、白玉、アプリコット、栗、の3種類があって、三社というのはこの3種の具材が全部乗っかったバージョンで、いろいろ愉しめるあんみつです。バニラアイスか抹茶アイスを載せてクリームあんみつにもできますが、日本のソフトクリームは米国で食べられないので、この組み合わせで試しました。

気に入っちゃった♪

添えてある黒みつが、とても風味が強くて濃厚。寒天や求肥も、かなり美味しい。
こんな観光地のど真ん中にここまで正統派の甘味処があるなんて、信じられません。
次回また浅草駅前までやってきたら。是非再訪したいお店になりました。

Hachinoki
Address: 1 Chome-34-7 Asakusa, Taito City, Tokyo 111-0032, Japan
Hours: 
  Thu-Tue: 10:30AM–6:30PM
  Wednesday  Closed
Phone: +81 3-3843-6755

4 comments:

  1. 浅草の駅ビルって、行ったことない・・・
    食堂街があるんですね、浅草っていうと神谷バーなんですよね、幼いころ、父に連れられて年末に行くのが
    恒例でした、初詣じゃなくて年収めとか称して。父はおそらくデンブラで昼酒、私はここんちの豚の生姜焼きが
    えらく気に入って、行くとねだっていたと記憶してます(遠い目)
    浅草の仲見世界隈って飲食店もいっぱいあって、楽しいですよね。甘味喫茶は入ったことないけど
    このお店、気になりますね。店の名前も良いし・・・
    ところで、ソフトクリームって日本だけのもの?衛生法か何かにひっかっかるのかしら?

    ReplyDelete
    Replies
    1. あつさん、

      神谷バー入り浸りのほうがずーっとディープだと思いますが...。
      御尊父様が電気ブランのような焼け跡派のお飲み物でヨイヨイ?
      うっかり話しかけて壁に吹っ飛ばされるくらいぶん殴られたりしませんでしたか?(汗)
       ↑
      『巨人の星』の一徹みたいな父を勝手に想像

      豚の生姜焼き!! ポークジンジャー!!
      ポークジンジャー!! 豚の生姜焼き!!
      豚の生姜焼き!! ポークジンジャー!!
      ポークジンジャー!! 豚の生姜焼き!!
      豚の生姜焼き!! ポークジンジャー!!
      ポークジンジャー!! 豚の生姜焼き!!
      豚の生姜焼き!! ポークジンジャー!!
      ポークジンジャー!! 豚の生姜焼き!!
      豚の生姜焼き!! ポークジンジャー!!
      ポークジンジャー!! 豚の生姜焼き!!

      もうほとんど飯テロ! いま遊楽で醤油ラーメンと半チャーハン食べてきたばっかりなのに。
      もうほとんど飯テロ! いま遊楽から春巻きと固焼きそばテイクアウトしたばっかりなのに。

      生姜焼きのお店、うちの近所には無いんです。
      朱鞠の生姜焼き、懐かしいです。
      某先輩が障子滅茶苦茶に破いて出禁になった朱鞠の生姜焼き、食べたい!
      (生姜焼きと障子破りとが連想記憶になってるワタシ。恐るべしT学園)←センセイへの釣りではない

       §

      「鉢の木」は、良かったです。
      あんだけ美味しいみつ豆にはなかなか巡り逢えません。
      添付のみつが美味しいし、寒天が美味しい店って貴重。
      機会がございましたら是非お試し下さい。
      僕もまた浅草へ出たら、行きます。

       §

      日本には、NISSEI 日世というソフトクリームのコーン部分独占企業があるから。
      ここんちが日本国内であの独特の空気と脂肪をたんまり含んだ冷菓を普及させたの。
       なんで知ってるか?
      東京12チャンネルの『カンブリア宮殿』をTV JAPANでやってるの。で、NISSEI観たの。

      以上、アジアにもパチもんがあると思いますが、ソフトクリームは日本特有です。
      アメリカでいちばん近い食品はフロヨー = フロズンヨーグルト。
      それも今ではみなボーリング場のように廃れ、ぜんぶタピオカアイスティー。
      こんだけ極端なのは馬鹿だと思います。

      Delete
  2. obaKoba-sann,

    I’m very fascinated with Japanese sweets at Hachinoki rather than Tenshinhanten.

    You enjoyed some simple sweets with black syrup ; Kuromitsu which was thought to be made from sugarcane sugar.
    In addition, they help with coffee and Japanese tea, don’t they ?

    Anyway, It must be a good cafe to partake of sweets and to take a rest in the nearby restrained area after going about to look at places of interest in and around Asakusa,

    Yamada denki

    ReplyDelete
    Replies
    1. Yamada Denki sensei,

      Yes, that sweet shop Hachinoki was a great discovery for me too.

      Btw. Kuromitsu will be translated as “molasses” in American English, or black treacle in British. Morasses is a traditional sweetener for Americans too, typically used for home baking breads or oatmeal dishes.

      If you have a chance to visit Asakusa, please explore the area. There must be some outstanding restaurants or shops hiding from the tourists. I may have a chance visiting around there with my mom and sister on next Sunday, and if we stop by Tobu Asakusa station, I will definitely revisit Hachinoki.

      Delete