※米国居住者向けの情報です。
J.P. Morgan Chase から、また新しいマイレージ・プラス会員向けのクレジットカードが発行されました。
United QuestSM Card ユナイテッド・クエスト カード、だそうです。
ユナイテッド航空のカラースキームでまだ使っていなかった、プレミアム・プラスの紫色を採用。
今までのグレーや濃紺から比べると、なんともいえない色使いですが... 今なら10万マイルもらえるのが嬉しい。発行後3ヶ月以内に5千ドルチャージすれば8万マイル、その後2千ドル遣えば2千マイルもらえます。
年会費は米国のマイレージ向けクレカとしてはややお高めの、250ドル。でもユナイテッド航空での支払い125ドル分が返ってくるので、実質125ドルの年会費に相当します。さらに毎年1万マイル、アクセラレーターで買おうとしたら約200ドル相当をもらえるので、これは美味しいオファーかもしれません。
いま使っている MileagePlus® Select Card と両方持っていてもいいくらいなので、取得を考え中です。つか... これって Select Card をディスコンにして現在の会員を Quest へ切り替えるために発行したような気がします。
入会時10万マイル以外の気になる特典は…
・ユナイテッド航空での利用で 1ドル3マイル + 125ドルの費用補填
1ドル3マイルもらえるうえ、年間125ドルまで補填されます。
アップグレードやエコノミープラス席に機内Wi-Fiの購入も対象です。
・その他の旅行支出には 1ドル2マイル
UA以外の航空券、鐵道、クルーズ、ホテル、レンタカー、タクシー、Uber 等。
・ダイニングでの利用も 1ドル2マイル
マクドナルドでポテトを買っても1ドル2マイルもらえます♪
・年間最大 3,000 PQP までもらえる
毎年、12,000ドル利用毎に 500 PQP を、最大 3,000 PQP までもらえます。
United MileagePlus® Select Card, United ClubSM Infinite Card, United ClubSM Card と共通の特典です。
ちなみにコンチネンタル航空由来の UnitedSM Presidential PlusSM Card は10,000 PQP まで稼げます。(嫉妬)
・ユナイテッド航空機内でのお買い物は25%引き
機内食、お飲み物、United Wi-Fi で使った金額の25%が払い戻されます。
・毎年更新時に 5,000 マイルを2回プレゼント
入会後、毎年の更新月に5,000マイルを自動的にプレゼント。
さらにその後、United またはUnited Express のフライトに搭乗するともう 5,000 マイルをプレゼント。
・ユナイテッド航空便での優先搭乗
他のユナイテッド・マイレージプラスカードにも付帯しますが、優先搭乗できます。
・預け荷物が二人分・ふたつまで無料
クエストカード正会員と、同一旅程の同伴者一人分の計2名分、各ふたつまで預け荷物が無料になります。
規格外の荷物等はこの対象になりません。詳しくは united.com/chasebag でご確認ください。
・Global Entry と TSA PreCheck® の申請料を補填
他のT&E系カードにも付帯される、100ドルまでの申請料が補填されます。
・為替手数料免除
これも他のT&E系カードに付帯される、3%の為替手数料が無料になります。
これで、現在取得可能な個人用マイレージプラス向けのクレカは4種類になりました。
【記事後悔後追記】
いま、この初号機の機体みたいな色のカードに応募して、発行してもらいました。
今までの Chase Card って、オンラインで応募する時の項目に『J.P. Morgan Chase に口座を持っているか?』とか『銀行からの紹介コードはあるか?』という質問があったのに… もう無くなってる。なので、さっきスーパーマーケットへ買い出しに出たついでに、パーソナルバンカーくんに遭いに行って相談。
「ねぇ、United Quest Card って出たから応募したいけど、自分でオンラインでやるべき?」
パーソナルバンカーくん、自分のコンソールでシン・ユナイテッドカードを見て…
「あ、すごい色。こんな色のカードって、今まで無かったですよね? 好きかも♪」
・・・そこか!?
「いや、あった。香港上海銀行の HSBC Premier がこんな色だった。Chase へ引っ越す前のメインバンク。」
「(爆) オンラインで応募してください。chase.com へログインしてからリンクをたぐって。」
「united.com からじゃダメなの?」
「チェイスから応募すれば、そのまますぐ自動審査になると思います。」
へ~。
「もし応募のリファレンス番号が出てきたらメールして。カード事業部へ掛け合います」
何を掛け合うんだろう? クレジットスコア傷つけるな、とか?
さっき見たらスコアが810に堕ちてるから、既に傷ついたけど。w
…で、帰宅してランチ食べてから言われたとおりに応募してみたら… 応募して数秒で審査に通りました。
まぁ、けっこう捕虜を預けてあるので落とされる心配はないけど、あまりにも簡単で拍子抜けしました。
あとは実際のカードが届いたら、さっそく毎月の自動払いをこのカードに移動させます。
そうすりゃ毎月3,000ドルは軽く遣うので、既に10万ポイントもらったようなもんです。w