ルフトハンザの Miles & More も大改悪です。
特典の稼ぎ方が「マイル」から「ポイント」に変更されるそうです。
参照:Details: Lufthansa Miles & More Changes
Lufthansa’s Miles and More Program Makes Big Changes
つまり「又聞き」だから、真偽の程は毒者ご自身で確認してください。
Forbes 等によれば、Miles & More プログラムでは、まるでデルタやユナイテッドを追随するかのように特典発券のチャートを廃止して、ダイナミックに変動する方式に切り替えると発表していました。
さらに2021年度からは飛行した距離に予約クラスでかけ算をするマイル加算方式による特典ではなく、ポイント加算方式に変更されます。
なんだか思い切りざっくりしたポイント付与なので、これがホントかどうかおじいさん心配。
エコノミー
|
プレミアムエコノミー
|
ビジネス
|
ファースト
| |
短距離便
|
5
|
5
|
10
|
10
|
長距離便
|
15
|
20
|
50
|
70
|
※ 詳細な Terms & Conditions が公開されていないので、上記は変更される可能性があります。
また、上級ステータスの獲得方法もエリートポイント方式に変更される模様です。必要ポイント数の半分はルフトハンザグループ(ルフトハンザ、SWISS、オーストリア航空 等)で獲得する必要があります。
- Frequent Traveler 160 エリートポイント必要
- Senator 480 エリートポイント必要
- HON Circle 1,500 エリートポイント必要
とはいえ、1,500 ポイントは長距離エコノミーで100回=50往復飛ばないともらえません。
(ここ書いてて、ホントに無理か少し考えた。スイスの先生が御存命なら、やったかも)
以上で獲得した上級ステータスは1年間だけ有効です。今まで Miles & More のステータスは2年間有効でしたが、今度から1年間だけになるのは大きな改悪といえるでしょう。
(HON Circleが2年有効じゃなくなると知り、たとえスイスの宿泊費が浮いても不利。すぐ断念)
さらに、ルフトハンザは生涯マイルのステータスもポイント制に移行します。
- 生涯 Frequent Traveler 7,500 ポイント達成時
- 生涯 Senetor 10,000 ポイント達成時
こりゃ、他のFFPでミリオンマイラー達成してスタアラ金星をもらうほうがずっと楽だと思います。
ついに Miles & More も美味しくないプログラムに陥りました。
TPG(The Points Guy)に、スタアラの良さそうなFFPがみっつ推奨されています。
「ユナイテッドの改悪ってサイテー? したら、このへんどうよ?」(原題:New United Airlines program not right for you? Here are three other Star Alliance partners that may make sense)
Miles & Smiles(Turkish Airlines)
Egyptair Plus(Egyptair)※このサイトは https でセキュアされていないので注意
Asiana Club(Asiana)
エジプト航空は乗ることがないだろうし、アシアナは尻もちつくからドン引きだし。
実を申しますと、僕は MileagePlus® で 3MM = 生涯1K® 達成後、Miles & Smiles の Elite Plus にステータスマッチを申し込もうかと画策しています。ただ... FFPの名称、Miles & Smiles に少し引いてる。(笑)
No comments:
Post a Comment