日曜日のあさごはん。アテネの先生が『ロンリープラネット』という旅行ガイドで見つけた店に行きました。
旧市街の南側、ホテルから歩いて10分ちょっとの場所です。朝は 25℃ 以下なので、まだ歩きやすい。
ここんちもエアコンかけてなくて、すごくオープンな雰囲気。
コロナ渦のせいなのか元々こうなのか、座席間隔がとってあって広々しています。
店内と店外の境目に、こんな二人がけの席が。なんだか囲碁でも打つみたい。
まだ暑くないし、せっかく朝ご飯をいただくなら、このへんでしょ。
アテネの先生はエスプレッソ、僕はオレンジジュースとカフェ・コン・レチェを。
「クロワッサンにエスプレッソだけ?」
「旅行しないと、アテネでの朝食はこんなもんだよ」
「僕も普段はカプチーノと食物繊維クッキーだけだけど… せっかく外国に来たのに」
「昨日のステーキ三昧がまだ響いているのかも」
「あ… それ、なんか納得」
先生、昨夜の暴食が今朝になっても祟っているようです。
ジャグワークでハートが描いてある。カフェ・コン・レチェって注文して、絵が描いてあるのは稀有かも。
Eggs benedict with spinach or bacon or smoked salmon or avocado
エッグ・ベネディクト アボカドとベーコン添え
ベネディクトにアイテム添付できますが、アボカドを選んで「ベーコンも横に添えて」って頼みました。
ここんちは英語が普通に通じますし、スペイン訛りは日本語訛りにも似ていて聞き取り易い♪
マフィンの上に、アボカドのスライスが4枚、ポーチドエッグが載っかって、オランデーズソースがけ。
黄身がドロドロ…。これが最高に美味しい♪
アテネの先生にもオファーしましたが、全然食欲が湧かないようでした。残念。
また来年バルセロナに訪れたら、ここで朝食を摂りつつ、ゆったりくつろぎたいと思います。
でも・・・今年は暑くなってきたので、早々に退散しました。(笑)
Federal Cafè Gòtic
Passatge de la Pau, 11, 08002 Barcelona, Spain
+34 932 80 81 71
federalcafe.es/barcelona-gotic/
朝食を摂ったら、のんびりホテル方向へ戻りつつ散歩。
途中、マーケットが出ていました。見たら… コインや切手などのコレクター向けみたい。
アテネの先生…「旧いコインにも興味があるんだ」って、見物し始めました。
No comments:
Post a Comment