2種類のナッツは、こんな見かけです。
上写真左が「ファーストクラス・ブレンド」で、右は「アロハ・ブレンド」です。
パッケージは実に素っ気ない。連邦法で規定されている栄養価の表示だけしか貼ってない。
でもこの素っ気なさが、いかにも業務用のわけあり品で、お得感を醸し出しています。←自己正当化
キッチンで写真撮っていたら家人に問い詰められました…。
「なんでこんな一杯ナッツ買ったの?(怒)」
「ユナイテッドとアメリカンの機内用ナッツで、キャンセルになった格安品♪」
「いくらしたの?(怒)」
「6袋で48ドルだから、一袋たったの8ドル!」
「・・・。」←キレる寸前で怒ってる。まぢ怖い...。
そういえば一昨日、先月から儲けが少ないから金遣いに注意しろ。って言われてました。でもこれ発注したのは一週間前だから... って言い訳を用意していて、それ以上は追求されませんでした。
クローズアップにすると... ファーストクラス・ブレンドは、こんなです。
ピスタチオとピーカンが結構な割合で入っている。ユナイテッド航空のナッツより格段に豪華!
アメリカン航空... プチ馬鹿にしていたけど、ナッツだけは立派 ♪(他意はありませんw)
そして、アロハ・ブレンドのクローズアップが、こっちです。
日干しパイナップルと、ピニャコラーダ・シュガー(ココナッツとパイナップル風味の粉砂糖)をからめたピーカンがハワイアンな雰囲気を上手に引き出してくれています。日干しパイナップルが自然な甘さで、それでいて濃厚な甘味と酸味を出していて素敵。適当につまんで口中へ放り込むと、甘辛風味でいけてます。気に入りました。
これがホノルル行きのファーストクラスで出てきたら、結構嬉しいかも...。
開封したナッツは伸縮して空気を抜いて保存できる容器へ移しました。
私のナッツは伸びたり縮んだりします。(他意はありませんw)
せっかくなので、ユナイテッド航空っぽい白いココットに入れ、温めてからいただきました。
私は私の大事なナッツを温めます。(他意はありませんw)
ぁぁ... 書いててワロタよ。(爆)
ナッツはどのくらいチンするんですか?☺️
ReplyDeletem e m o さん、
Delete松下のインバータ式1250Wですが、半分の出力で30秒程度です。
インバータでない場合フルパワーで15~20秒くらいでしょうか。おしぼり温めるくらいの時間。
あと、オーブンやオーブントースターを使った後の予熱でもいけます。
マイクロウェーブよりコンベクショナルな加熱のほうが水分飛んでカリッとします。
👏
Deleteマヂレスしちゃダメだった?
Deleteおしえて君にヘルプするの慣れちゃってて...w
いや、助かりました。ナッツチンした事なかったので😂
ReplyDelete