サンマテオ駅前・立体駐車場の隣にある香港スイーツが復活しました。
Dessert Republic Cafe 港飲港食 という店で、名前に『カフェ』が付きました。
でも内装は変化なし。
香港のストリートを再現したかったけど、結果的に学芸会やってるみたいな、不思議な壁。
試しに持ち帰りを買おうと入店したんですが、オーナーシップは変わったみたい。
どうやら新しいオーナーは店名ごと居抜きで買って、商売を始めたみたいです。
名前に『カフェ』と加えただけあって、食べる方に重きを置いた内容です。
アペタイザの 炸大腸 Fried Large Intestine という名前が凄く怖い…。
『大腸』が Colon ではなく、直訳っぽい。(誤訳というほどでもない)
でも炒めた大腸はあんまり食べたくない。
もし岡山の先生がお運びになったら、御案内したいと存じます。
以前お気に入りだった、ポークチョップのアワビソースは無くなりました。
でもその代わりに、酢豚がある。これは試してみよう、と思いました。
うちの近所に普通の酢豚を出す中華が無かったので、少しラッキー。
香港式酢豚というのもあるけど、そっちは今度またにします。
お勧めされたって… デザートって… こんくらいしか無いんだよね。
でもこれから充実してくるかも。
ただ、今のところはスタートしたばっかりで、まだ色々変わるかも?と言われました。
鶏・牛・海老、野菜が入ってて、味は普通に美味しい。可も無く不可も無く。
お約束の紅く染めた甘酸っぱいソースに、揚げた豚肉がいっぱい。
野菜が少なめで肉だらけなのは、年寄りじゃなかったら嬉しいかも。
風味は可も無く不可も無く、僕的にはパイナップルが入っていたので合格です。
ただ、御値段はやや高めな設定かも…。この2品でチップ入れて36ドルでした。
フレッシュ・オレンジジュースが 9.95 ドルだったりするのは、きっと映画館帰りの客が長居するのを想定したり、サンマテオの家賃の高さを反映しているんでしょうが、若人には高すぎる値段設定じゃないかと、おじいさん少し心配。
金・土の晩は少し遅くまで営業。ただ、これも暫定的で変更するかもしれません。
Dessert Republic Cafe 港飲港食
138 Main St, San Mateo, CA 94401
Hours:
Sun - Thu 11AM - 3PM、5PM - 9PM
Fri, Sat 11AM - 3PM、5PM - 10:30PM
Monday Closed